学会 未分類

交通・物流部門大会 TRANSLOG 2022 - 日本機械学会

2022年11月30日(水)〜12月2日まで日本機械学会、交通・物流部門大会”TRANSLOG 2022""が開催されました。自動車、鉄道を中心に航空宇宙、昇降機ほか移動体全般を網羅する講演発表会です。

私、金子は初日11/30朝一番のセッション
TL-2 ダイナミクスと計測・制御
において4件の講演発表の座長を務めました。学生発表が中心ですのであまり激しいツッコミは控え気味でコメントを多くした感じです。

2日目の夕刻から始まるポスターセッションでは、本研究室の大黒柱、修士課程2年生の21MT06 寺田和磨さんの以下のタイトルでポスター発表でした。

PS2-15	路面摩擦データベースの構築手法とタイヤ特性推定による車両運動制御に関する研究
○<学>寺田 和磨(大阪産業大学大学院), 金子 哲也(大阪産業大学), 西尾 実(アブソリュート株式会社), 栗谷川 幸代(日本大学), 原口 哲之理, 景山 一郎, 渡辺 淳士

自動運転車両の走行には欠かせないダイナミックマップにおいて、その場所や環境条件から決定されるタイヤと路面の摩擦特性を組み入れていく取り組み”先進路面摩擦データベース組合 CAR-FD"の取り組みにおいて限られた(3点)スリップ率とタイヤ力のデータよりμ(摩擦係数)-S(スリップ率)の特性カーブを推定する研究で、先行研究よりもさらに発展させて推定精度を高めた研究成果を発表しました。

もう既に学会発表は3回目、堂々と落ち着いた対応で多くの研究者の方々に研究について解説を行っていました。私も隅から見ていましたが安定感のある対応でした。
後日、企業等の方からの高い評価をいただきました。
 From Wednesday, November 30, 2022 to December 2, the Japan Society of Mechanical Engineers (JSME) held the Transportation and Logistics Conference "TRANSLOG 2022". It is a lecture presentation that covers aerospace, elevators and all other mobile objects with a focus on automobiles and railways.

 I, Kaneko, had the first session of the morning on the first day 11/30
TL -2 Dynamics, Measurement and Control
I chaired four speaking engagements. The focus was on student presentations, so I handled the discussion mainly with comments, with less intense tsukkomi.

In the poster session that started in the evening of the second day, the following poster presentation was given by Kazuma Terada, 21 MT 06, a master's degree 2 year student, mainstay of our laboratory.

PS2-15	A Study on a Estimating Method of Tire Characteristic of Road Friction Database for Advanced Vehicle Motion Control
Kazuma TERADA, Tetsuya KANEKO, Atsushi WATANABE, Yukiyo KURIYAGAWA, Minoru NSHIO, Tetsunori HARAGUCHI, Ichiro KAGEYAMA

 In the effort of "Advanced Road Friction Database Association CAR-FD," which incorporates tire and road surface friction characteristics determined from the location and environmental conditions in dynamic maps that are essential for the running of autonomous vehicles, a study to estimate the characteristic curve of mu (coefficient of friction) -S (slip ratio) from limited (3 points) slip ratio and tire force data was presented.

 It was already his third presentation at the conference, and he was explaining his research to many researchers in a dignified and calm manner. I watched it from the corner and it was a stable response.
At a later date, we received high praise from companies and others.

-学会, 未分類
-, ,